
【wax脱毛でツルツルになりますか?】
「wax脱毛で毛はなくなりますか?」とのご質問。理論上はワックス脱毛で毛はなくなりません。
皮膚の表面に生えている毛は全体の毛の約3割。その中で成長期、退行期、休止期といろんな周期の毛が混ざって生えています。
退行期・休止期の毛は、1度抜くと次に同じ毛穴から生えてくるのは約2〜3ヶ月後なので当分は生えないツルツル状態になります。でも成長期の毛は、抜いても成長期のタイミングである限りすぐに生えてきます。
なので2週間もすれば、そこそこ伸びた状態になっているはずです。成長期の時期であれば毛をつくる毛母細胞は絶えず角化し、毛を作りますので毛を抜いたぐらいで活動を止めることはできず生えてきます。
なのでwax脱毛だと表面に生えた3割の毛の成長期を抜いて、また生えてを繰り返すだけです。
VIOの毛は理論上では退行期・休止期が6割、成長期が4割の割合で生えています。
なので、1度ワックスで全部の毛を抜いてしまうと6割の退行期・休止期の毛は新しく生えてくるまで表面には伸びてこないので一時的に少ないとは感じるでしょう。
また、何度も何度も繰り返し抜くことで毛包内にダメージが起これば毛を作る部分が壊れ、再生する事が出来なくなるので毛は生えてこなくなるかもしれません。
ただ、これはあくまでも可能性なので、確証はありません。
個人的にはwax脱毛を否定するつもりはなく、その場でキレイになれると言うメリットもあるので、「一時的に毛をなくしたい時」にお勧めです。
と言うのも、私が見てきたワックス脱毛をしてきた方のほとんどの方が肌の中に1cm以上伸びた毛が埋まっています。
完全に皮膚の中にある埋没毛の状態のため今後も処理するのは難しいでしょう。
こうなってしまった原因は毛穴の角度に合わせて毛を抜いていなかった事や毛を抜く行為そのもの。
成長期に抜かれる事で、今よりももっと早く生える可能性や毛乳頭が2つに分かれて1つの毛穴から2本生えてくる事態になる事も想定されます。
なので、急なブライダルや水着の予定などで「今日、明日中に全部の毛をなくたい!」と、いう場合以外でのwax脱毛は、お肌のダメージ面からお勧めはしないです。